NEWS

2025.11.14(金)
- 結婚式準備ガイド
婚姻届の提出先や提出期限について
婚姻届の提出先
婚姻届の提出先は夫もしくは妻の本籍地や所在地です。
ここでいう所在地というのは現住所に限らず、旅行先や思い出の地でも
問題ありません。簡単に言うと婚姻届はどこに提出しても構いません。
しかし提出場所によっては必要な書類が異なる場合もあります。
海外や本籍地以外で提出する場合はその地域の役所や役場、各国の日本大使館に事前に問い合わせることがおすすめです。
提出時間
婚姻届は届け出先の役所の戸籍謄本窓口が稼働している時間であれば
いつでも提出することができます。窓口が閉まっている場合には休日夜間窓口などに提出しても問題ありません。時間外窓口に提出する際はその場で必要事項の修正ができないので要注意です。万が一記入漏れや不備があった場合は後日修正して再提出になります。
提出期限
提出時間に決まりがないのと同様に婚姻届には「いつまでに提出しなければならない」という決まりはありません。提出日は自由に決めることができます。
婚姻届を提出した日が「結婚記念日」になるためおふたりでいつ提出するのかを話し合っておくといいでしょう。




