NEWS
2025.10.11(土)
- 結婚式準備ガイド
2月14日はバレンタインだけじゃない!?プロポーズの日に最適な2月14日✨
2月14日といえば、チョコレートを贈り合う「バレンタインデー」。
日本では、バレンタインデーは女性から男性に想いを伝える日として
知られていますが、実は海外では「プロポーズが多い日」として有名です。
アメリカやヨーロッパでは、ロマンチックなディナーの後に、さりげなく指輪を差し出す…なんて演出もよくある光景。
1年で最も愛が飛び交うこの日に、「結婚しよう」と伝えるのは、とっても
素敵ですよね。
バレンタインデーは、恋人同士がお互いの気持ちを再確認できる特別な日。
その日にプロポーズすることで、「毎年訪れる記念日」として、より深い意味を
持つ一日にすることが出来ます。
なぜ2月14日にプロポーズが多いの?
①1年で最も「愛」を伝える日だから
この日は世界中が愛に包まれる日。
普段言えない想いも、この日なら素直に伝えやすいという心理的な後押しがあり、「愛の告白」や「プロポーズ」にぴったりなタイミングとされているのです。
②記念日として覚えやすい
「プロポーズ記念日=バレンタイン」となれば、毎年お祝いができて忘れにくいというメリットも。将来を見据えた意味でも、人気の理由です。
③ロマンチックなムードが自然にできる
街にはハートの装飾、レストランにはキャンドル、花束を手にした人々…。2月14日は、自然とロマンチックなムードが高まる特別な一日。何気ないデートでも特別感が増すため、演出の手間が少なくても心に残るプロポーズができる日とも言えます。
④実際に統計でも上位
アメリカでは年間で最も「プロポーズが多い日」ランキングでバレンタインデーが上位にランクインするほど。
SNSでも「#ValentinesProposal」の投稿が毎年増え、トレンドとしても注目されています。
今回は、ちょっとした“豆知識”をご紹介いたしました♪
「2月14日=プロポーズが多い日」というのは、知っているようで意外と知られていない事実かもしれません。
これからプロポーズをお考えの方は、ぜひバレンタインデーも選択肢のひとつに。愛があふれる特別な日に、一生の思い出となる瞬間を演出してみてはいかがでしょうか?
今後も、結婚にまつわるちょっと嬉しい豆知識やヒントを、ブログでご紹介していきますので、どうぞお楽しみに!