NEWS
新着情報

2025.08.30(土)

  • 結婚式準備ガイド

結納当日の流れについて

儀式の流れや口上には決まった手順があるため、
ひと通りきちんと頭に入れ当日に臨みましょう◎
口上は暗記する必要がありますが、決して難しいわけではないのでご安心を♬
ここでは関東式の略式結納の流れやマナーについて説明いたします!

 

1,結納品を飾る

どこに?
床の間があれば床の間に飾りましょう!
ない場合、手ごろな台に毛氈を敷いて床の間とし、白木の台のまま飾ります◎
洋室の場合は、上座にテーブルを置き、毛氈などをかけてその上に飾ってもOK!

どうやって?
まずは女性側が「結納返し」の品を飾り、男性側の到着を待ちます。
その時、男性側が結納を飾る場所を空け、そこよりも下座に座ります◎
到着した男性側は、入室後、用意された部屋で結納品の飾りつけを行います♬
余計な会話は厳禁のため、女性側は別室で待機することになります。

自宅以外の場合は?
前もって結納を行うことを伝えられるのであれば、飾るための場所を用意してもらえることもあります❣
飾りつけは男性側→女性側の順で行いますが、それぞれの相手が準備している間は席を外すのがマナーです◎

 

 

2.入場

最初に部屋に入るのは男性側で、続いて女性側も入室していきます❣
そして全員が揃ったところで着席します。
その際、男性側:上座、女性側:下座に座ります◎
ですが、結納では本人たちが上座(結納品に近い場所)に座ることを覚えておきましょう!

 

 

3,儀式を行う前のあいさつ

はじめの挨拶は進行役を務める男性側の父が行います◎
仲人がいる正式結納の場合は、最初のあいさつも仲人が行うことが多いです。

口上例:このたびは、○○様と息子○○に、素晴らしいご縁を頂戴いたしましてありがとうございます。本日はお日柄もよろしく、これより結納の儀を執り行わせていただきます。このようなイメージで行います❣

 

 

4,結納品を納める

男性のお母様が「結納品と家族書をのせた台」を女性本人の前へ運んで一礼します。
お母様が席へ戻ったら、男性のお父様が口上を述べて深く一礼します◎

男性側お父様口上例:そちらは○○(または私ども〇〇家)からの結納でございます。幾久しくお納めください。

次に、受け取った結納品の中から、女性本人が「目録」を手に取って中を改め、さらに父から母へと渡し、全員で目を通します👀
それから女性本人が口上を述べて一同深く礼。
その後、女性のお母様が受け取った結納品を飾り台へ運び、「受書」を男性本人へ渡して一礼します◎

女性側口上例:ありがとうございます。幾久しくお受けいたします。

このようなイメージで結納品を納めていきます❣

 

5,結納返しを納める

女性側の親が、「男性側へ贈る結納品と家族書をのせた台」を男性本人の前へ運んで一礼します。
席に戻ったら、女性側の父が口上を述べて深く一礼します◎

女性側お父様口上例:先程は結構な結納の品を頂きましてありがとうございました。そちらは○○(または私ども〇〇家)からの心ばかりの御礼の品でございます。幾久しくお納めください。

受け取った結納品の中から、男性本人が「目録」を手に取って中を改め、さらに父→母へと渡し、全員で目を通します👀
それから男性本人が口上を述べて一同深く礼をし、男性の親が受け取った結納品を飾り台へ運び、
「受書」を男性本人へ渡して一礼します◎

男性本人の口上例:ありがとうございます。幾久しくお受けいたします。

このようなイメージで結納返しを納めていきます❣

 

 

 

6,婚約記念品のお披露目

結納式の中に、婚約記念品のお披露目を盛り込んでみてはいかがでしょう??♬
関西式では元々指輪(結美和)として結納品目の一つですが、関東式でも取り入れるカップルが増えてきました◎進め方に決まった手順や口上はありませんが、結納式の流れに沿って、厳かなお披露目シーンを演出しましょう!♡

女性側口上例:このたびは婚約記念品として、○○さんから婚約指輪を頂きました。すでに指に着けていますが、改めて皆さんにお披露目させてください。

男性側口上例:このたびは婚約記念品として、○○さんから腕時計を頂きました。これから始まる結婚生活とともに、長く大切に使っていきたいと思います。

このようなイメージで婚約記念品をお披露目していきましょう♬

 

7,締めの口上を述べる

初めのあいさつと同様、進行役を務める男性側の父が行います。
続いて女性側の父(不在の場合は母)が返礼の口上を述べ、全員で「今後ともよろしくお願いします」と丁寧にあいさつをして、
お開きを迎えます◎

男性側お父様口上例:本日は誠にありがとうございました。おかげさまで無事に結納を納めることができました。今後とも末永くよろしくお願いいたします。

女性側お父様口上例:こちらこそありがとうございました。今後とも末永くよろしくお願いいたします。

 


結納当日の一連の流れはこのようなイメージです♬
地域や家庭によって多少の差がある場合もありますので、一度確認してから行うのが良いかもしれません!♡

新着情報一覧

BRIDAL FAIR

見学のご予約はこちらから

photo gallery

パーティレポート

海を一望できる「ザ コルトーナ シーサイド台場」で美しいチャペルウエディング