NEWS
新着情報

2025.08.27(水)

婚姻届の基礎知識

目次
1.必要なもの
2.提出する場所
3.提出するタイミング

 

 

1.必要なもの
・婚姻届
役所でもらう、役所のサイトからダウンロードする、本の付録などを使うなど用意する方法は様々です。
・印鑑(おふたり分)
※ゴム印やスタンプは不可
・本人確認書類
運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなどを用意しましょう
・黒ボールペンや万年筆
※消えるペンや鉛筆は使用不可

 

 

2.提出する場所
結婚前のおふたりどちらかの本籍地、新しい本籍地、住所地(所在地)のいずれかの役所に
提出します。挙式をした土地やどちらかの出身地、旅先など思い出に残っている場所の
役所でも提出可能です。

 

 

 

3.提出するタイミング
おすすめの入籍日のご紹介をさせていただきます。

・クリスマスや七夕などの世の中の記念
・おふたりならではの記念日
例)初めて出会った日、お付き合いを始めた記念日、どちらかの誕生日、プロポーズした日
・挙式当日
・お日柄のいい日
・語呂が良い日

新着情報一覧

BRIDAL FAIR

見学のご予約はこちらから

photo gallery

パーティレポート

海を一望できる「ザ コルトーナ シーサイド台場」で美しいチャペルウエディング