【結婚準備ガイド】その他
-
世界の結婚式 伝統とユニークな風習
結婚式は、人生における大きな節目のひとつです。国や地域によって形は様々ですが、新郎新婦の幸せを願う気持ちはどこでも変わりません。伝統を大切にする格式ある式から、自由な発想を盛り込んだ個性豊かなスタイルまで、その土地ならではの文化が表れています。 ここでは、各国の結婚式の特徴やユニークな儀式をご紹介。世界の風習を知ることで、 自分たちらしい結婚式のヒントが見つ…
-
結婚記念日の数え方①
結婚記念日を祝って祝福するという習慣や結婚記念日は 1年目から名称があり、年ごとに変わっていきます。 今回は結婚記念日の数え方パート1をご紹介いたします。 1年目 紙婚式 2年目 藁婚式・綿婚式 3年目 革婚式 4年目 花婚式 5年目 木婚式 6年目 鉄婚式 7年目 銅婚式 8年目 青銅婚式・ゴム婚式 9年目 陶器婚式 10年目 錫婚式・ア…
-
人前式とは?
挙式スタイルの中でも人気な人前式。 その人前式はどのような挙式なのかどのような流れなのか紹介いたします! 【目次】1.人前式の基本と特徴 2.人前式に向いているカップル 3.衣装スタイルの選び方 4.人前式の式次第 1.人前式の基本と特徴人前式は宗教や形式にとらわれず、ゲスト全員を証人として愛を誓う挙式スタイルです。チャペルや神殿ではなく…
-
アイスランドで過ごす特別なハネムーン
「地球最後の秘境」とも称されるアイスランドは、雄大な自然が織りなす絶景と神秘的な体験が詰まったハネムーンにぴったりの場所です。氷河や火山、温泉や間欠泉など、地球のエネルギーを肌で感じられるダイナミックな風景は、おふたりの門出をより特別なものに彩ってくれるでしょう。 アイスランドといえば、オーロラ観賞が最大の魅力のひとつ。夜空いっぱいに舞う光のカーテンをふたり…
-
仏前式とは?
今回は仏前式の特徴や流れなどをご紹介します! おふたりの参考になれば幸いです! 【目次】1.仏前式の基本と特徴 2.仏前式に向いているカップル 3.費用相場と注意点 4.仏前式の式次第 1.仏前式の基本と特徴仏前式は仏教の教えに基づいて、執り行われる挙式スタイルです。お釈迦様やご先祖様に結婚の報告を行い、二人のご縁が「過去…
-
永遠の愛を誓ったお二人へ――フランスで叶える特別なハネムーン
結婚という人生の大きな節目を迎えたお二人にとって、ハネムーンはこれからの幸せな日々を象徴する大切な旅。世界中のカップルから愛されているフランスは、そんな新婚旅行にまさに理想の舞台です。歴史ある街並み、美しい自然、そして洗練された文化が織りなす特別な雰囲気は、お二人の一生に残る思い出をより一層輝かせてくれることでしょう。 恋人たちの街・パリで過ごすロマンチック…
-
神前式とは?
日本らしさを大切にしたい新郎新婦に人気なのが神前式です。 今回は神前式の特徴や流れなどをご紹介します! おふたりの参考になれば幸いです! 【目次】1.神前式とは 2.和装の種類と意味 3.神前式に向いているカップルのタイプ 4.費用相場と注意点 5.式次第(例) 1.神前式とは 神前式とは、日本の伝統的な宗教「神道」に基づい…
-
セブ島とは?~南国の自然と文化が織りなすリゾートアイランド
セブ島は、フィリピン中部・ビサヤ諸島に位置する、国内で二番目に大きな島です。首都マニラから飛行機で約1時間半、成田・関西など日本の主要都市からも直行便があり、5~6時間程度でアクセス可能な距離にあります。赤道に近いことから年間を通して温暖な気候に恵まれており乾季(11月~5月)は雨も少なく、青い空と透き通る海が広がるベストシーズンとなります。日本の冬の寒さを…
-
教会式とは
結婚式はおふたりの人生のスタート!そんな大切な一日をどう迎えるかって結構悩んでしまいますよね。中でも「教会式」( キリスト教式 ) は、日本でも人気の高いスタイル。チャペルや教会で行われることが多く、映画やドラマのワンシーンのような雰囲気に憧れる方も多いはず! 「なんとなくイメージはあるけど、実際どんな流れ?」「キリスト教の知識が無くても大丈夫?」って思う方…
-
ハネムーンとは
長い歴史の中で、新婚旅行は単なる“旅行”という枠を超え、おふたりの絆をより深めるための大切な時間として、多くのカップルに選ばれてきました。日常から少し離れた非現実的な空間で、改めて「夫婦」としての時間を過ごすことで、これからの人生を歩んでいくうえでの想いや価値観を共有し合う貴重なひとときとなります。 旅先は海外のビーチリゾートやヨーロッパの歴史ある街並み…